2016年11月15日の放送回【第23回目】
(動画サービスは2017年8月末まで)
本編の内容をちらっとご紹介!
こんにちは^^minaです。寒いですね〜…。みなさんお元気ですか???私も自分と家族の体調管理に気をつけています♪さてさて、先日会員さんと一緒に撮影会に行ってきました(撮影会の記事はこちら)。その時のお話などなど。
ストックフォトについて
嬉しい事に、私の写真がたくさん売れています〜♪やったー!^^ でもでも…。作家として写真を販売する側として思うことがあり、売れる仕組みやストックフォトについてちょっと考えてみました。ITディレクション業にも携わる者として、ブログやHPに使う写真についても気になることが多々あったりします^^;
写真の保存について
みなさんは写真のデータはどうしていますか???撮影会に来てくださった方がお話されていましたが、SDカードに入れていっぱいになったら新しいSDカードを買うとのこと。きっと何千枚も入っているということですよね???万が一、万が一、何かの拍子にSDカードのデータがぶっ飛んだり、カメラを無くしたり、SDカードを無くしたり…という場合のリスクとかバックアップについてもちょっと考えてみてくださいね!大事なものは失った時に気づくのです(笑)
本編では、撮影した写真のその後について、私のやり方をご紹介しております。見返した時に直感で選んだ写真は、だいたい間違いないですよ!(いい写真ということ) 「これとこれどっちがいいかな〜?」って迷った写真は、どっちもダメってこともありますからね…^^;。SNSなどに何かアップしたいと思って、なんとか選んだ写真は、迷っている時点で既に「妥協」ということもあります…。
写真の勉強方法について
独学でやっているうちは、自分のレベルがわかんないんです…。がんばってる「つもり」になっちゃいます。「勉強してるとは思います自分の中では」などなど。今自分がどのレベルにいて、何がいいのか悪いのか、自分一人では判断するのって難しいと思うので、ぜひ会員さん向けの撮影会やお茶会に参加していただき、撮った写真を見せてくださいね!
(動画サービスは2017年8月末まで)